日々のお話

脚トレの呼吸困難時の負荷の設定

脚トレを再開しておよそ一カ月。トレ中のマスク着用の影響もあってか、酸素を大量に必要とするスクワットの筋力がなかなか思うように戻りません。
ダンベル

ダンベル・リアレイズは体幹の安定が特に重要

腕がパンパンの状態だと肩のトレーニングは大変かもと思ってしまうのですが、意外とダンベル・ラテラルレイズは、何の影響もなく、トレーニングできます。
マシン

上腕三頭筋のゆっくりは「正解」その1

1種目のリバースプッシュダウンでしっかり三頭筋がパンプし、私の繊細な肘関節もしっかり温まりました。
プルダウン

背中トレの探求

背中のトレーニングで真っ直ぐ引くために日々奮闘中です。

ヒップリフトのポイント

スクワットの後のレッグプレスを終え、ヒップリフトに移ります。
バーベル

スクワットのしゃがむ際のコツ

前半のレッグエクステンションとレッグカールは、2か月前の筋力の80%ぐらいまで戻りつつあります。想像していたよりも速いペースでの回復でビックリです。
ダンベル

肩に効かせにくい人は迷わずワンハンドで

私は、腕と同様、肩=三角筋はすべてワンハンドで行います。
ダンベル

上腕三頭筋をうまく刺激する

まるまる2か月以上開くという緊急事態のため、負荷は65~70RMの70%ぐらいに設定します。が、筋力の落ち具合によっては、思い切って負荷を下げてトレします。
ダンベル

背中は黙ってローイング!

左肩を痛めており、現在リハビリ中のため、思い切ってラットプルダウンは出来ません。ストレスフルな状況ではありますが、ダンベルローイングなどのローイング種目で憂さを晴らします。
周辺グッズのご紹介

スポーツマスクを検証!その1

新型コロナウイルスの影響で、マスクがトレーニングの必需品となった今日。スポーツ愛好家からすると、マスクは究極の不快アイテムであり、絶対につけたくないアイテムです。
タイトルとURLをコピーしました