肩に効かせにくい人は迷わずワンハンドで

ダンベル

私は、腕と同様、肩=三角筋はすべてワンハンドで行います。理由は、両脚で立った状態だと力を発揮しにくく、脚をクロスさせて立った方が重心が安定して効かせやすいからです。

まずは、ダンベル・ラテラルレイズです。インクラインベンチの背もたれを立てて、鍛える方と反対の手で体を支えます。脚をクロスさせ、少し上半身を前に倒し、膝を少し曲げて母指球に体重がかかるぐらい前傾姿勢を取ります。

その状態で、ダンベルをやや斜め前に挙げます。動作時は、ダンベルを外に向けて放り投げるような感覚で動作します。レイズ系のトレーニングは、腕と違ってゆっくりとはできないので、テンポよく行います。動作中は、あまり収縮感を感じることは難しいですが、1セット終了後にパンプして張っている感があれば合格だと思います。

ちなみに、体を支える手の使い方ですが、腕で押すと体幹の力が抜けてしまうので、前鋸筋でベンチを押す意識で行うと、無駄な力を使わず、体感を安定させたままレップをこなせます。

この後、ダンベル・リアレイズ、マシーン・ラテラルレイズ、マシーンリアレイズをやって終了です。私の肩トレの構成は、かなり偏りがあるのでご注意ください(笑)。

本日のポイント

・ワンハンド・ダンベル・ラテラルレイズでは、前鋸筋をしっかり使って体を支え、ダンベルを外へ向けて放り投げるイメージでレイズする。

それでは、失礼します。

タイトルとURLをコピーしました