広背筋中部のトレーニングのコツ

プルダウン

広背筋は、上部・中部・下部と3分割し、それぞれ違うやり方でラットプルダウンをしていますが、左肩を痛めているため、広背筋上部のラットプルダウンは軽めで行っています。

一方、広背筋中部と下部は、痛みがなくできるので、筋力回復に向け、鋭意しっかりと追い込みます。

さて、広背筋中部のラットプルダウンですが、私はウエサカ製のストレートバーでトレーニングしています。このバーを使うと、しっかりと力がバーに伝わり、力が逃げることがないので、愛用しています。

肩位置を中立(羽の上に肩を乗っける)にセットし、肘を90度曲げた状態の手幅でバーを握ります。そして、肘を曲げて肩を固定したまま、ベンチに座り、パッドに骨盤をひっかけます。この時、深く腰を掛け、骨盤が屈曲しているところをしっかりとパッドに引っ掛けます。

骨盤をパッドにしっかりひっかけたら、指先をまっすぐにして、臀部に力が入るように脚を固めます。ヒップリフトをするような感じで脚で床を押し、パッドを軸点にして、バーをみぞおち当たりに引いてきます。

みぞおち当たりに引く?できるか?できるんです!!

体を床と平行になるぐらいに倒して、バーをみぞおちまで引きつけます。全体の動きは、ラットプルダウンのマシンを使ったローイングみたいな感じです。

しかし、肩位置を中立にキープして、みぞおちにしっかり引き付けると、広背筋中部にしっかりと入ります。

はた目から見ると、「めちゃくちゃ体反って、ヘッタくそやな~」と思われるかもしれませんが、そんなことは気にしてはいけません。「上級テクニック」ですから~~~!!

本日のポイント

・広背筋中部のラットプルダウンのコツ:体を床と平行になるぐらいに倒して、バーをみぞおちまで引きつけます。全体の動きは、ラットプルダウンのマシンを使ったローイングみたいな感じです。

それでは、失礼します。

タイトルとURLをコピーしました